三原市地域包括ケア連携推進協議会(撮影地:道の駅神明の里)

更新日:2023年9月9日

ICT活用による医療・介護ネットワークについて

Aさんの部屋

はじめに

 複数の機関で利用者(患者)さんを支援する際、電話・FAX・メールといった既存の方法だけでは、タイムラグが発生する場合があります。
 当協議会が導入するICTシステム「TRITRUS」を活用すると、セキュリティ管理されたインターネット上で関係する支援者と「直接」「瞬時」の情報共有が可能となります。
 通信料以外は費用負担なく始められますので、以下よりお申し込みください。三原市内ではすでに600名の保健医療・介護・福祉・行政関係者にIDが発行されています。(2018年11月現在)

支援で利用される方は①を、IDをまだお持ちでない方は②からご覧ください。

①利用者の方への説明や同意に関する書類

ICT説明

STEP1  対象の方へ説明します

システム利用を検討している方への説明用紙です。
患者及び利用者の皆様への説明用資料(PDF:572KB)

承諾書

STEP2  ご本人等の承諾を得ます

身近な支援者であれば、どなたが取得されても構いません。
連携システム利用承諾書(PDF:81KB)

登録申請書

STEP3  ICT管理者に部屋開設を依頼します

ITC管理者にお部屋の開設や修正を依頼するための様式です。
利用者登録申請書(Excel:34KB)

②支援者がTRITRUSを使用する準備の書類

停止

STEP2  退職する際も必ず手続きを

利用者の個人情報を守るために、不要なIDは必ず停止手続きをお願いします。
ID停止依頼書(PDF:83KB)

TRITRUSを上手に活用するために

通知設定

初回ログイン時に「通知」の設定を行ってください

TRITRUS上で誰かの書き込みがあった際に、設定したメールアドレスで通知を受け取れます。
この設定を忘れたことで、長いことログインせず、書き込みに気付けなかったという事案が発生していますので、初回ログイン時に必ず確認してください。

●TRITRUSにログインし、「プロフィール編集 > メール通知」から設定をお願いいたします。

TRITRSのログイン画面へ(外部ページ)

ICT管理者

市内11か所の医療機関・地域包括支援センターに「ICT管理者」がいます(令和5年~)

「ICT管理者」とは、当協議会の地域包括ケアシステム構築部会に所属し、TRITRUS上のお部屋の開設などを行う専任者たちです。利用者部屋の開設時のみでなく、TRITRUSのことでご不明な点がありましたら、最寄りの管理者までお問合せください。



管理者一覧(JPG:943KB)

動画のシーン

TRITRUSの魅力をもっと知って頂くため、私たち自身でドラマを制作しました

三原市内に勤める、開業医・看護師・薬剤師・ソーシャルワーカー・ケアマネジャーなどの多職種が、TRITRUSを使用した連携の様子を演技で再現しました。
動画は研修会で使用した後にYouTubeで公開し、これまでに900件以上のアクセスを頂いています。(令和元年9月現在)
あなたの知った顔が居るかも!?ぜひご覧ください!

動画と制作秘話はこちら

書類送付先・お問い合わせ先

高齢者相談センター 三原市医師会 (担当:尾野)
所在地 〒723-0051 三原市宮浦1丁目15-16
TEL 0848-63-7100